このブログは、関係者のご支援をいただきつつ、開設者個人の責任において管理・運用・投稿(記述)をしております。
内容に関しましては、北星学園大学および入学試験センターの公式の投稿(記述)・発表ではありませんので、記載
されている行事や入試に関する情報については、大学公式ホームページでご確認ください。
 

2017/03/21

【振り返り】 東北訪問 -9 ガソリンスタンドと神社

今日は、昨年もお伝えしたかもしれませんが、東北訪問の時に必ずと言って良いほど、寄らせていただくガソリンスタンドの話をいたします。

震災の翌年のことだったと思いますが、やはり東北訪問をしていた時、ちょうどガソリンがなくなりかけて、海岸沿いでガソリンスタンドを探していた時がありました。

当時、海岸線のガソリンスタンドは津波の被害でほとんどが営業していませんでした。
その中で、プレハブで頑張って営業していたのがここのガソリンスタンドです。

給油をしたときに、いろいろと震災時のお話をお聴きしたのがきっかけとなり、またこの近辺でガソリンが少なめになることもあって、いつもここで給油し、その後のお話しもお聴きするようになりました。

そのガソリンスタンドの横に小高い山(丘?)があり、階段を上っていくと神社があります(下の写真/手前がガソリンスタンド)。



その階段の最上段から一段したに目印(矢印部分)があります。



そこを拡大しますと、下のような写真になります。



昨年はこのサインがはがれてしまっていましたが、今年は新規に付けられたようです。

写真では、イマイチその高さが伝わらないような気がしますが、非常に高いところまで津波が来たことが実感でき、当時の津波の高さや脅威に驚かされてしまいます。

ちなみに、ガソリンスタンドの地面の高さも、海岸からはそれなりに高いところにありますので、津波の高さは写真での高さより高いといえます。


下の写真は、神社から海岸方向を見下ろした写真になります。


実際には写真より、高く感じると思います。